〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
先日、わたしが発信しているyoutube動画「仙台高専受験 やめたほうがいい人」に、現役高専生という方からコメントが寄せられました。
そのコメントは、わたしが動画の中で語っていることと、大筋で重なります。
その高専生の方がおっしゃっていることは、一言でいえば、「軽い気持ちで高専を選ぶな」ということに尽きます。
詳しくは、動画のコメント欄をご覧になってください。
さて、今回取り上げた動画「仙台高専受験 やめたほうがいい人」は、現役高専生だったり、高専受験を考える受験生・ご父兄、受験関係者が主にご覧になってくださっているのでしょうか。
いずれにしても、「高専に興味のある、あるいは関わった」という方がかなりの割合を占めるでしょう。
そういう方にとって、動画「仙台高専受験 やめたほうがいい人」は、相当に不愉快だったに違いありません。
何しろ、高専に入学経験があるわけでもない人間が、「どういう人が仙台高専受験をやめたほうがいいのか」などと語っているわけです。
事実、動画の「高評価」と「低評価」は、本日現在「9:9」で、同数です。
だいたい、youtube動画で、高評価と低評価がこのような数字になるというのは、相当わたしの動画を不愉快に感じた方がいらっしゃったということでしょう。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日