高校理系 社会は何の科目を選ぶ? その3 2021/08/04

前回の続きです)

地理という科目は、来年2022年より高校で必修化されます。

これをどう見るか.....

試験問題をつぶさに見てみると、英語の長文問題で、意外なほど地理で扱う話題が多いです。

例えば、環境問題と絡めたエネルギー問題とか、食料問題、各国間の経済格差などなど。

いずれも、「現代」の要素が詰まっています。

歴史が「過去」を扱っているのとは、対照的です。

こういう現状を考えると、地理は理系の生徒さんにとって、「使える」科目です。

もちろん、そういう知識がなくとも、出された英語の問題に答えることはできます。

しかし、バックとなる知識があるのとないのとで、どちらのケースが問題文を理解しやすいかは、改めて申し上げるまでもありません。

まして、英語のような外国語ではなおさらです。

地理は、前回述べたように、世界史・日本史に比べると、覚えなくてはならない量は少なくて済みます。

が、それは「基本的な知識をおろそかにしていい」ということにはなりません。

知識を着実に運用できるようにならないと、きちんとした点数は取れません。

まあ、それはどの科目でも同じことですが。

そういうわけで、理系の生徒さん! 社会に関しては、とにかく辛抱です!

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日