小学校英語の授業 公立vs私立 その3 2021/10/14

前回の続きです)

小学校の英語導入以来、中学との方針の違いというのを、わたしは肌で感じています。

小学校の英語は、「英語に慣れる。コミュニケーション中心。できれば楽しく」という感じです。

一方、中学で求められるのは、「英語を正しく書く。日本語に正しく訳せる」です。

小学校の方針は、当然すぎるほど当然でしょう。

しかし、問題なのは、求められるものが、小学校と中学校でかなり違っていることです。

実際、小学校と中学で行われている英語の試験を見ると、中学で要求されていることはきついです。

わたしの見る限り、この「中学の壁」を乗り切れるのは、全体の25%〜30%くらいです。

残りの生徒さんは、中学入学時点で、大なり小なり「穴」があいてしまっています。

この「穴」は大きくなることがあっても、うまることはまずありません。

ですから、中学卒業後に控えた高校入試でトップクラスを狙うなら、「書く英語、正確な英語」に向けた準備をしておくことが大切になってきます。

公立の場合、私立に比べると、その準備はどうしても後手になりがちです。

「受験はフライングし放題。準備はいくら早くてもOK。準備にはどうしてもおカネがかかる」という現実をご理解ください。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日