〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
わたしは指導の形態上、いろいろな層の生徒さんを担当します。
中3で九九が怪しい生徒さんがいました。
京大に合格する生徒さんもいました。傾向として、「上位層と下位層が多くて、中位層が抜けている」という感じでしょうか。
ただ、上位層にせよ、下位層にせよ、中位層にせよ、程度の差こそあっても、「結局は自分で勉強するしかない」という事実は変わりません。
「何を今さらこんなことを...???」
本欄をお読みのご父兄は、そうお感じになるかもしれません。
しかし、実は少し前、ある生徒さんの指導をしていて、ちょっとというか、かなり驚いたことがありました。
詳しいことは省きますが、
「今、この学年で、自分の置かれた立場がこうなのに、この程度の認識???」
と感じた一件がありました。
わたしも長いこと、こういう稼業をしております。
それゆえ、たいていのことには驚かなくなっています。
ただ、今回のことでは、
「こういうことを分かってもらえていないようでは、自分もまだまだだな」
「この生徒さんには、いったい何を指導してきたんだろう?」
「点数それ自体も大事だけど、勉強の側面だけを見ていたんじゃあなあ.....」
と後悔しきりでした。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日