〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
わたしは、テレビ番組「笑点」を欠かさず見ています。
放送している時間は、基本的に指導が入っているので、録画で見ることがほとんどです。
その「笑点」、出演メンバーの林家三平さんが、昨年12月をもって、番組を「卒業」しました。
本人から「卒業」を申し出たということです。
番組を見ていると、三平さんの力量不足は明らかでした。
それがいろんなところからの声となり、三平さん本人にも届いていたようです。
「卒業」に関して、出演メンバーである三遊亭圓楽師匠は、三平さんのことをこう語っています。
・・・「だってね、一応収録が終わると、『あそここうだよ』とか『ああいうときはこうしなきゃダメだよ』ってさんざん言ってきたの。
ところがそれを消化できなかったし、私に言わせると、人の言うこと聞かなかった。
簡単に言えば」
「つまり俺を信用してないってことだね。
俺を信用しない人間は、こっちも信用しないから」・・・
これを読みながら、わたしは、
「落語家というプロの世界にもこういうことがあるのか。
受験指導にもこういうこと、あり過ぎるくらいあるのは、当たり前かもなあ」
と苦笑していました。
もちろん、落語家というプロと、「生徒」という立場のアマチュアとで、話を一緒くたにはできませんが。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日