〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
実際の二華・青陵合格者を見ると、全員が全員、必ずしも小3の2月からのスタートというわけではありません。
わたしがこれまで受け持ってきた二華・青陵中の合格者、在校生のことを思い出すと、小5の夏、小4の秋など、意外とバラつきがあります。
塾へいつから通うようにすればいいかは、「もともとの能力」「難しい問題に立ち向かっていく精神力」などをさまざまに勘案する必要があります。
小3の2月スタートという場合、塾のカリキュラムに合わせた形になるので、「よいスタート」といえます。
二華・青陵といったところに合格している生徒さんを見ていると、小さいころから「能力」「精神力」ともにかなりキチンとしています。
逆に言うと、そういうことができないのであれば、合格は厳しいです。
彼ら合格者が必ずしも「小3の2月スタート」というわけでなかったというのは、「スタートの遅れ」を上回るほどの能力・精神力があったという見方もできます。
二華・青陵を目指すのであれば、スタートダッシュ以前に、子供の「適性」「精神力」はいかほどなのか、余裕をもってしっかり検討しておかなくてはなりません。
これをしておかないと、親も子も、つまずいたときのダメージが大きくなります。
高校受験・大学受験に比べて、その点が中学受験の難しさです。
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日