「実技科目の試験を軽視するな!」というわけ その1 2022/03/12

今回のコラムでは、実技科目の試験について述べます。

現在、多くの中学の期末試験では、実技科目の試験が行われます。

実施されている科目としては、保健体育、技術家庭の2科目というところがほとんどです。

わたしが中学生のころには、保健体育、技術家庭のほかに、美術・音楽もありました。

この実技科目の試験、わたしは生徒さんに

「数学や英語のようにシャカリキになってやる必要はない。

が、ノー勉でいくのは、いかにもまずい。

それなりに勉強をして試験を受けるように」

ということを繰り返し指導しています。

そのときには、ただ「やれ!」というだけではありません。

「なぜ菊池はそう指導をするのか」ということも、できるだけ詳しく説明しています。

生徒さんは何となくではありますが、理解してくれているようです。

もちろん、そこには実技科目の内申評定で、この試験の点数が評価の対象となるということもあります。

が、それだけではありません。

実技科目の試験に出るようなことが、国数英といった主要教科の点数の出来に関係してくる可能性があるからです。

今すぐにはそういうことがないかもしれません。

しかし、学年が進んで、高校での試験にかかわってくることはゼロでないとわたしは考えています。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日