〒980-0011 仙台市青葉区上杉3-3-17 長田ビル4階
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
こちらからした問い合わせには、6校中5校から回答が来ました。
その回答によれば、高校を通じて行われる斡旋先・就職先は、基本100%正社員です。
アルバイトを希望する生徒は「別扱い」になっているとの回答もありました。
また、何らかの理由で「正社員」としての就職が難しい場合、「就職を希望しない」という扱いにしていることもあり得ます。
となれば、そもそもそういう生徒は、学校としてカウントする数字からは外されています。
ただ、こうした生徒はそれほど多くないでしょう。
そうなると、「20代男子で3人に1人が非正規雇用」ということと辻褄が合いません。
ここで考えるべきは、「高卒就職者の離職率」です。
ここに、厚生労働省が出している資料があります。
これによれば、令和2年度の数字で、約4割、正確には36.9%の高卒就職者が3年以内に辞めています。
ここには女子も含まれています。
男子にしても、女子にしても、辞めたとなれば、「また正社員」という人ばかりではないでしょう。
となれば、非正規雇用者が多くなります。
「20代男子で3人に1人が非正規雇用」というのは、
「高卒で正社員として働いたが、ほどなくして辞めた。
その後は正社員の口が見つからず、非正規雇用が続いている」
というケースが多いと推定できます。
(次回に続きます)
菊池特訓塾について
菊池特訓塾はこう教えます!
これまでの軌跡
こんな疑問に答えます
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
受験生のための
ラテン語・ギリシア語概説
〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階
15:00~20:00
日曜日