「考える問題」「思考力を試す問題」 どう対応する? その1 2022/06/03

先日、トップ層にいる生徒さんからこういう質問がありました。

 

.....このごろ、大学入試の共通テストなどを見ていると、「考える問題」「思考力を試す問題」がガッチリ出されているようだ。

こういうのって、本番の試験で、解き方を思いつくものなんでしょうか?

それから、英語の問題も、文章量が多くなってきてるようですし。

どうしていけばいいんでしょうか?

 

だいたいこういう趣旨でした。

この生徒さんが心配するように、確かに共通テストでは、数学などでも文章を読んで答えていくという、国語のような問題が出題されています。

ご父兄の方が想像するような数学のテストとは、いささか毛色が違っています。

このほかにも、生徒さんが指摘しているように、英語の文章量は多くなってきています。

それは、中学生の教科書を見ていても分かります。

ではこういう問題に対応するには、どうすればいいのでしょうか?

わたしなりの結論は、以下の通りです。

 

(結論1)

今やっている学習をコツコツとやり進めて行く

(結論2)

基礎が固まってから対策テキストを使って学習していく

(結論3)

過去問演習、対策テキスト、模試活用以上のことはできない

 

早い話が、今やれることをやっていればいいということです。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日