〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
「NOと言える」って、そんなに「大きな武器」なの?
.....このようにお感じになった方がいらっしゃるでしょう。
実のところ、「NOと言えない」受験関係者・学校の先生がたくさんいらっしゃいます。
学校の先生は、学校という組織の一員です。問題を起こす生徒、おかしなクレームを言ってくる父兄に対して、「学校から除籍します」とは言えません。
同じく、受験関係者も、組織に属している方なら、「お宅とは契約を打ち切ります」とは、自分の一存だけでは決められません。
一方、わたしの場合は、
「この生徒さん、このご父兄とは、これ以上、無理だな」
と思えば、自分の判断だけでそれができます。
もちろん、自分の気に入らないことを、何でもかんでもNGにしているわけではありません。
できる限り、ご父兄・生徒さんの力になれるようにするのは、当然のことです。
しかし、物事には限度があります。
わたしがどうしても承服できないケースに遭遇したとき、「契約切り」を自分の判断だけでできるのは、精神衛生のために非常にいいです。
もとより、わたしがこれまで担当してきたご家庭は、ほとんどが一定の良識があるご父兄・生徒さんです。
契約を切ったケースは、非常にまれでした。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日