〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
前々回のコラムでお伝えした「ご辞退案件」は、ご家庭の期待値レベルが高かったわけではありません。
原因は、「指導キャンセルの多さ」です。
この1年、そうした理由で3件の案件を「ご辞退」としました。
かなり多いです。
これまでの経験ですと、そうした案件は、3~4年に1回あったかなかったかです。
ただ、こういうものというのは、不思議なことに連続して起こります。
家庭教師の指導は、基本的に「生徒さん・ご家庭のご都合に合わせる」形態です。
ですから、いろんな事情で、指導日の移動・振替のあるのは、やむを得ません。
しかし、ご辞退した3件のご家庭は、2日くらい前あるいは、直前にキャンセルのお申し出が頻発していました。
生徒さんの体調不良は、確かに直前でも致し方がありません。
しかし、たびたびそのようなことがあれば、成績アップという目的はかないません。
加えて、その3件のご家庭は、指導の振替もかなり難しい状態でした。
それは、当方の都合でなく、ご家庭のご都合です。
やむを得ない事情があっても、「指導がまともにできない」点に変わりはありません。
そうなると、わたしもかなりストレスがたまります。
精神衛生上、こうしたケースは、ご辞退するのが、「お互いのため」である気がしています。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日