〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
塾に勤める講師、あるいは、家庭教師派遣会社に登録して、そこから仕事を依頼される家庭教師なら、
「教えることより、結果を出すことが難しい」
という段階までで、悩みは終わります。
わたしのようなインディーズが直面する悩みは、
「顧客集め」
です。
どんなにいい授業をしようとも、それを聞いてくれる生徒さんがいない限り、どうにもなりません。
わたしのように、「プロ家庭教師菊池」として一軒家を構えている者は、「顧客集め」も自分でしなくてはなりません。
実は、これが一番難しいです。
それは、「教える」「生徒さんの結果を出す」よりも、です。
塾・家庭教師のような受験業界に足を踏み入れようという人たちは、「教えること」というところから第一歩を踏み出しています。
「教える仕事をするためには、まず生徒がいなくてはならない」ということは、眼中にありません。
よって、塾講師や家庭教師は、「指導のプロ」です。
しかし、「生徒集めのプロ」すなわち「営業のプロ」ではありません。
わたしが会社員時代、営業職として働いていたことを思い出すと、「営業のプロ」以前に「アポ取りのプロ」にならなくてはならない事情と似ています。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日