中学生 スマートフォンといかに格闘するか その2 2023/12/11

前回の続きです)

以前、家庭教師として受験指導に当たっていたころ、成績が振るわず、下位にいる生徒さんで、スマートフォン依存症になっているケースがありました。

わたしの場合、他の家庭教師さんより、この手の生徒さんは随分と少なくはありましたが。

そして、そこのご父兄が、

「うちの子は、スマートフォンばかりやってて、成績も悪くて...」

と仰るわけです。

わたしからすると、

「そのスマートフォンを契約したのは誰?」

と、言いたくなる衝動を抑えていました。

ただ、そういってしまうと、そのご父兄の立つ瀬がなくなってしまいます。

それゆえ、「スマートフォンの管理というのは、この年代だと、難しいケースもあるように聞いていますよ」

という風に、オブラートに包んだ言い方をしていましたが。

わたしが解せないのは、先ほど述べたご父兄は、

「ウチの子供みたいなタイプの子に、スマートフォンを預けたら、そればかりやるようになって、後々面倒なことになるかも」

と、考えが及ばないのか、ということです。

だいたい、自分の子供がどういうタイプか、というのは、育ててみれば、おおよそのことは分かります。

「中学生という段階で、スマートフォンを預けても大丈夫か、どうか」

ということくらいは。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日