〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
<数学の教科書ガイド>・・・判定◎
数学の教科書ガイドは、マストアイテムといっていいです。
「教科書ガイドがなくても大丈夫」という生徒さんとなると...
二高辺りでも相当上位にいる生徒さんなら確かに大丈夫かもしれません。
逆にいうと、そのほかの生徒さんにとっては、必須です。
教科書ガイドの「売り」は、練習問題の解答が途中式とともに書いてあることです。
教科書には、練習問題の答えが付いていない、あるいは、最後の答えだけが書いてあって、途中式が書いてありません。
「授業で使う」ということである以上、そういう編集方針になるわけですが。
いま、高校数学の授業では、先生がお作りになったプリントによるものが多いようです。
そして、傍用問題集として、チャートなどの受験参考書が学校から配付されています。
みやぎ模試偏差値45あたりの高校でもそんな感じです。
教科書はあまり顧みられていません。
しかし、基本となるのはまず教科書での学習です。
教科書の練習問題・章末問題などができずして、チャートだ、フォーカスゴールドだと言っても、むなしいだけです。
教科書で予習・復習をするとき、この練習問題の解答・解説はかなりの優れものです。
(次回に続きます)
メール・お電話でのお問合せ
<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く
※電話は
「雅興産(みやびこうさん)」と出ます
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-2-29-301
15:00~20:00
日曜日