〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
さらに、彼にはビックリしたことがありました。
彼が3日だけ働いて、すぐに辞めてしまったことは、前回のコラムで書いた通りです。
その彼が、退職に当たって、1か月働いた分の給料を請求してきたのです。
確かに、彼には「週に3日程度、5時間勤務にすれば、1か月分の給料はだいたいこうなる」という金額を家内は示していました。
どうやら彼は、「1か月分の給料」のところだけはしっかりと覚えていたようなのです。
自分が3日しか働いていないことは忘れて。
あまりのことに、わたしも家内も呆れ果てました。
人間、なかなかここまで図々しくなれるものではありません。
さらに彼は、2~3か月くらいの期間で、職を転々としていることを隠して、履歴書を書いたのだそうです。
そんな彼を目にして、わたしは、彼の予備軍になっているような、過去の生徒さんのことを思い出していました。
彼そして、彼の予備軍となっている生徒さんというのは、「低燃費」なのです。
「低燃費」といえば聞こえがいいかもしれません。
しかし、その実は、
「何かを積極的にしようとか言う覇気がない」
という人です。
彼のように学校を卒業してもこういう具合の人は、小さいころからこのようだったということでしょう。
きっと。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日