素行は真面目 実は勉強面で不真面目 ~成績が上がらない原因~ その3 2025/03/26

前回の続きです)

彼女がわたしに語ったのは、あらまし次のことです。

 

・・・陸上部では、顧問の先生から「課題ノート」を出すように言われる

「課題ノート」にやる勉強は、何をやってもOK

だから、自分の友達がやっていたように、「教科書のまとめ」のようなものをやった

 

そこで、わたしは彼女に次のようなことを述べました。

 

・・・「課題ノート」にやる勉強は、何をやってもOKというなら、わたしが出した課題を「課題ノート」にやるという方法があるはずだ。

なぜそのようにしなかったのか?

 

そう彼女に問うと、彼女は

「あなた何言ってるの?」

という目でわたしを見て、小首をかしげたのでした。

「あなた何言ってるの?」

というのは、わたしが彼女にいうセリフです。

この生徒さんは、

「近くの塾に通っていたが、成績が上がらない」

というので、こちらに来た生徒さんです。

たぶん、その塾では、課題をやってこなくても、先生にとがめられることはなかったのでしょう。

ですから、わたしの指導でも、同じようにやったのだと思います。

しかし、このように課題をきちんとやってこない生徒さんは、困ります。

成績が上がっていかないからです。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-727-8677

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日