〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
Aさんの進学に関して、本人とご父兄が納得していれば、それはこちらがあれこれ言う権利はありません。
彼女の公立受験自体に、いくらモヤモヤ感を持とうと、
「それは菊池の勝手でしょ」
と言われてしまえば、そのとおりなのです。
が、Aさんの父親が直前で、せっかくの彼女の芽を摘んでしまったという感はどうしても否めません。
彼女の名誉のために言っておくと、Aさんが偏差値58のY高校に合格したら、きっと高校に入っても、その中で抗っていくことができたでしょう。
彼女の性格や学習状況、そして彼女の今後の人生を考えると、彼女の場合はY高校に行ったほうがよかったと思います。
それから、Aさんの父親の名誉のために言っておくと、その父親は、大変に素晴らしい方です。
温和な感じの方で、「いいお父さんなんだろうなあ」と、わたしはいつも感じていました。
彼女も、「自分は父のことを尊敬してます」と言っていましたから。
ただ、彼女の父親は、もし公立のY高校に通らなかったとき、Aさんのこともさることながら、父親自身がつらい思いをしたくないという側面もあったのではないかと考えます。
そう考えると、説明のつくことが多いのです。
(次回に続きます)
メール・お電話でのお問合せ
<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く
※電話は
「雅興産(みやびこうさん)」と出ます
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-2-29-301
15:00~20:00
日曜日