(雅興産)〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
受付時間:9:00~20:00
定休日:土曜日・日曜日・祝日
(前回の続きです)
多くの中1・中2生にとり、定期試験が大切だということは、さすがによく理解されています。
何しろ、年に4回もしくは3回は、必ず「その日」がやってくるからです。
そして「その日」が近づくと、いろんな「苦役」が待っています。
学校からは副教材ワークの提出を求められる.....
授業でも「ここ、大切だから、今度のテストに.....」などという言葉が、学校の先生から頻々と聞かされる.....
さらに、内申書というのがあって、その結果が悪いと、後々の高校入試に悪影響が及ぶということも、広く理解されています。
しかし、その先にある入試そのものに関しては、「遠い存在」「自分とはかかわりのない存在」という人が多数います。
もとより、彼らの多くは、定期試験を現実に体験していても、入試を経験したことのない人がほとんどです。
入試本番当日まではまだまだ時間がありますから、確かにそれも無理からぬことなのかもしれません。
そして、目先の定期試験に追われて、入試のことまで考える余裕がない、というのが本音なのかもしれません。
しかし、彼らの事情とはお構いなしに、入試本番の「その日」は確実にやってきます。
そして、いよいよ、にっちもさっちも行かなくなると、慌てふためく事態に陥ります。
「このままでは、どこにも行くところがない」
「内申点が悪すぎて、どうしようか」
などなど.....
毎年、わたしの眼前で繰り返される光景です。
(次回に続きます)
受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
担当:雅興産 菊池(みやびこうさん きくち)
宮城県で中学・高校・大学入試の受験対策なら、仙台市を中心に活動するプロ家庭教師☆菊池☆におまかせください。
「勉強を教える」ではなく「成績を上げる」をモットーに、「能力をつける」ではなく「能力を100%引き出す」指導を実践します。学習塾や進学塾、個別指導塾ではなかなか成長できない、これまでの指導法に不満がある、そんな方はお気軽にご相談ください。
お電話でのお問合せ・ご相談
★電話は「雅興産」と出ます
<受付時間>
9:00~20:00
※土曜日・日曜日・祝日は除く
プロ家庭教師菊池について
菊池はこう教えます!
これまでの軌跡
こんな疑問に答えます
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
受験生のための
ラテン語・ギリシア語概説
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-2-29-301
9:00~20:00
土曜日・日曜日・祝日
(09/28)「教育コラム」1か月程度休止となります 2022/09/28
(09/28)最新コラム・動画・ツイッター配信中!
(09/28)ツイッター履歴
(09/27)中学トップ層の部活動状況 その3 2022/09/27
(09/26)中学トップ層の部活動状況 その2 2022/09/26