〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
人間は誰しも弱いものです。
それはわたしもそうです。
「楽して〜」というのがあると、どうしてもそちらに流れてしまいます。
もしかしたら、「楽して〜」というのは、この世の中に少しはあるのかもしれません。
しかし、受験学習に関して申せば、「楽して成績が上がる方法」などというのは、存在しません。
そんなものがあるのであれば、わたしも大枚をはたいて、それを手に入れたいものだと切に思います。
わたしが現役学生のころを振り返っても、やはり「楽して成績が上がる方法」というのは思いつきませんでした。
ですから、成績を上げるために、やれることは何でもやってみました。
勉強法に関する本もいろんなものを買って、自分がやれそうなものは、試してみました。
今のようにインターネットなどはない時代です。
ましてや10代の子供がやれることなんて、高が知れています。
書店や図書館に足を運び、自分の目で見て、「これならやれる!」と考えたものを試行錯誤してやってみました。
塾には通っていましたが、そういうことを教えられたことはありません。
親も勉強のことはよく分かりません。
したがって、周りにはそういうことを指導してくれる大人はいませんでした。
今にして思えば、信じられないほど効率のよくない勉強をやっていました。
今のわたしが、タイムマシンに乗って、10代のころのわたしに家庭教師をしたいくらいです(笑)
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日