小学校の算数の大切さ 〜数学・理科の苦手な中高校生に欠けているもの〜 その2 2018/04/10

前回の続きです)

残念なのは、中学校や高校では、新しい単元が次々と出てきて、小学校の算数を振り返るということが、学校にないことです。

授業についてくることが困難な生徒は、小学校の算数の振り返りをする必要があります。

中学校や高校の数学・理科の先生方も、この点、気が付いていらっしゃるはずです。

しかし、学校では、ついて来られない生徒が結果的に切り捨てられています。

公立中学では、基本的に課題が一律で出されます。

数学に関しても、習熟度に関係なく、同じものが出されます。

よくある副教材ワークの提出に関していえば、宿題をこなせるのは、平均点以上の生徒さんたちです。

それに達しない生徒さんたちは、できないところが出てきます。

そうなれば、体裁を繕うために、「配付された解答を意味も分からずに丸写しして提出」する箇所が出てきます。

学校の先生もそれを黙認しています。

本来は習熟度別に課題も別にしたほうがいいのですが、公立中学の現状を考えると難しいでしょう。

ただ、以前、富谷二中の夏休みの数学の課題では、「Aコース」と「Bコース」が設けられていました。

「Aコース」は小学校の復習を含めた基本的な内容です。

「Bコース」は現在、学校で扱っている基本的なところ、そして少し応用的なところです。

課題は2コースのうち、どちらかを選んで提出するようにというもので、非常によい試みだと感じました。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日