〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
第二点目として、「裏技」は、これを活用して偏差値を少し上げるなどの方法があるだけだということです。
言い換えれば、その「裏技」を多く活用することで、全体的に点数を底上げするという方法しかないということです。
更に申し上げますと、「受験そのもの」を成功させる「裏技」は、存在しません。
スポーツに例えると、例えば、野球の試合で、相手チームのサインを読む「裏技」、打撃をする場合の「裏技」は、存在するのでしょう。
しかし、「試合そのものに勝つ」という「裏技」がないのと同じです。
そうした「裏技」が存在するというのなら、楽天イーグルスの近年の成績はどういうことなんだ、ということになります。
あれだけ、プロが寄ってたかって手間暇をかけ、そしておカネをかけた結果が、ご存じの通りです。
彼らとて、個々の場面での「裏技」は、いろいろと知っているはずなのです。
なのに結果がなかなか出ない.....
プロ中のプロが集って、結果が出ないこともあります。
であるなら、「数学を今から10点伸ばす裏技」は存在するとしても、「東大に合格する裏技」が存在しない理由がお分かりでしょう。
真に「裏技」と呼べるのは、
試験問題を何らかの方法で事前に入手する.....
採点を何らかの方法で底上げしてもらう.....
こういうことぐらいしか、わたしには思いつきません。
ただ、それは、「裏技」というより「犯罪」です。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日