〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
2.私立高校推薦・専願
私立高校の入試には、大きく分けて2種類あります。
ペーパーテストを行う「一般入試」、ペーパーテストを行わない「推薦入試」です。
また、ペーパーテストを行う一般入試でも「専願」と呼ばれる受験方法があります。
「専願」というのは、
「合格したら、必ず入学します。その代わり、試験の点は大目に見て下さいね」
というものです。
「推薦入試」というのは、面接・作文などが実施されます。
ペーパーテストが行われません。
実施は1月半ばです。
「専願」は、2月初旬に他の受験生と同様にペーパーテストでの入試が行われます。
「うちの子、入る高校ないかも.....」とお考えになるケースというのは、多くが定期試験で5教科150点取れていない場合と思われます。
5教科150点未満というと、1教科30点を取りかねている生徒さんです。
全体から見ると、おおむね7%前後の生徒さんが該当しています。
つまり100人中93番から下です。
そうした際でも、「推薦」や「専願」を使うと、不合格になることはまずありません。
私立高校は基本的にコース制を採っています。
最も入りやすいコースであれば、ほほ合格します。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日