〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
仙台圏の中で、偏差値44から49の公立高校は次のようになっています。
校名の後ろにあるのは、2021年度みやぎ模試偏差値の数値です。
地名は学校の住所です。
<普通科>
名取北 47 名取市
仙台西 45 太白区御堂平
仙台 49 青葉区国見
塩釜 44 塩釜市
利府 45 利府町
<普通科以外>
仙台東 英語 46 若林区下飯田
宮城工業 44〜50 青葉区米ケ袋
仙台工業 40〜46 宮城野区宮城野
仙台商業 47 泉区七北田
多賀城 災害科学 49 多賀城市
このように見ていただけるとお分かりの通り、仙台市内の公立高校普通科で、偏差値45から49の高校は、仙台高校と西高だけです。
東高の英語科も、普通科に準じるといえばそういえます。
それを普通科に含めてカウントしても、該当する高校は3校だけです。
仙台高校については、しばらく前まで偏差値50という数字でした。
近年そこから数字を落としています。
その他の公立普通科は、名取・塩釜・利府が所在地です。
普通科以外となると、上記のように工業・商業高校が中心となります。
平均ちょい下くらいの生徒さんにとって、公立普通科は「狭き門」です。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日