トップ層の中3生 理社の模試で90点取れないなら その2 2021/10/23

前回の続きです)

前回のコラムで、トップ層にあって、理社で9割の壁が突破できないのであれば、残る道は「教科書に戻る」ことだけだと述べました。

以下、具体的な「戻り方」を説明します。

問題を解いていて、選択肢に迷ったとき、答え合わせで外れてしまったときがあったとします。

そのとき、「ちょっと不安だな」「あれ、これってどうだったのかな?」と感じたら、教科書の該当箇所を読んでみるのです。

例えば、問題を解いていて、「日清戦争と日露戦争、どっちが先でどっちが後だっけ?」という風に不安になったとします。

答えを見て、日清戦争が1894年、日露戦争が1904年だったと思っただけなら、それっきりです。

教科書を見ると、なぜ日清戦争が先で、日露戦争が後なのかということが、書いてあります。

理社の模試で、90点以上を取りたいのなら、このような「ちょっとした手間」をかけることです。

もちろん、時間的な制約はあります。

なるべく多くの演習問題を解いておきたいという心情も分からなくはありません。

全部が全部、こうした「手間」をかける必要はありません。

が、「どうしてもここのところの理解が弱い」と感じたら、このようにして「教科書に戻る」ことを実践してみてほしいのです。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日