公文?それとも進学塾? 中学受験しない小5・小6の選択 その2 2022/01/26

前回の続きです)

前回、公文と進学塾をどうするかについては、「トップ層・準トップ層」「それ以外」で、「合っている方法」が違う旨、書きました。

「トップ層・準トップ層」か、それとも「それ以外」かは、学校で単元が終わったごとに行われるテスト(受験業界でいう「カラーテスト」)では判断が難しいです。

この「カラーテスト」は、平均点80点を超すのが普通だからです。

この判断は、模擬試験を受けてみるなどして、「外部の目」を通すのがよさそうです。

「トップ層・準トップ層」の生徒さんであれば、小5・小6のいずれかの段階で、進学塾での学習を始めたほうがいいとわたしは考えます。

公文の学習は、言ってみれば、スポーツでいう「筋トレ」です。

進学塾の学習は、「筋トレ」を土台にしての「実戦演習」です。

それゆえ、公文と進学塾、両方をやっていくのが理想です。

事実、うちの子供が小学生のころに公文をやっていたとき、中学生で進学塾+公文をやっていた上級生がいました。

その方は、結果、二高に合格しています。

ただ、両方をやるというのは、何かと負担が大きいです。

その際、どういう方法が一番よいのか、ひとえにご父兄の「政治判断」がモノを言うことになります。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日