下位層はどうやったら成績が上がる? ご父兄のホンキ度は? その2 2022/07/14

前回の続きです)

家庭教師という指導形態は、「ご家庭の要望に合わせる」ことが基本です。

しかし、ご家庭として、指導する側の都合、あるいは申し出などにも、ある程度合わせていただくことが必要になってきます。

こういう例がありました。

以前、家庭教師派遣会社で仕事をしていたときです。

講師交代による案件が回ってきました。

聞けば、「成績が上がっていないので、講師を代える」とのこと。

中3生で、定期試験の成績は100人換算で85位くらいです。

点数にして5教科150〜170点です。

生徒さんのやる気も今一つで、週1回で90分の指導ということでした。

ご家庭からは、「何とかして成績を上げてほしい」という催促がたびたび来たのだとか。

確かにご家庭からすれば、「何とかしてほしい」はずです。

しかし、指導する側からすると、限りなくブラック案件です。

指導が始まっての展開は、案の定というべきか、全く好転していきません。

そこのご父兄からは、わたしや会社の事務所にたびたび「なぜ成績が上がらないのか?」というお尋ねが来ていました。

わたしのほうとしては、その要望にこたえるためには、週1から週2にしていただけないかお伝えしました。

指導時間が絶対的に不足していたからです。

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日