社会科のグラフ問題 ~なぜできない?~ その1 2023/10/08

今回のコラムでは、社会科の問題、その中でもグラフ問題について取り上げてみます。

社会科と図表・グラフとは切っても切れない関係です。

教科書にも、↓のようなグラフがたくさんあります。

こういうグラフの問題は、必ずと言っていいほど出題されます。

なぜかというと、グラフに接する機会が多いからでしょう。

社会科の授業としてよく使うことはもちろんです。

それ以外でも、目にします。

テレビの報道番組などでも、グラフは使われます。

生徒さんにとっても、なじみ深いはずです。

ところが、このグラフの読み取り問題は、わたしが考えるより正答率が随分と低いのです。

この点については、以前にも当欄で触れたことがあります。

 

グラフの読めない生徒さんたち 〜意外と難しいその理由とは?〜 その1

グラフの読めない生徒さんたち 〜意外と難しいその理由とは?〜 その2

 

実のところ、「グラフの読み取りができない」というのは、社会科に限りません。

理科などでも同じ現象が起きています。

国語・英語でもそうです。

こういうグラフというのは、当然のことながら、学校の授業でも扱っています。

小学校でも、算数の時間だけでなく、社会科を含む他の教科でも扱います。

生徒さんにとっては、なじみがあるはずなのに...

次回に続きます)

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-797-6500

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒980-0011
仙台市青葉区上杉3-3-17長田ビル4階

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日