今の時期限定 「全国高校入試問題正解」の使い方 その2 2024/09/05

前回の続きです)

「全国高校入試問題正解」分野別シリーズは、特長として次のようなことが挙げられます。

 

・基本的・基礎的な問題が多い

・問題集の難易度としては、難しいものは多くない

・特に理科・社会の学習に強みを発揮できる

 

今は9月上旬という時期です。

そして9月の期末試験を控えたという時期でもあります。

そうした折に、この分野別シリーズは入試の入門編として、期末試験対策として、両方に役立ちます。

「過去問演習」の「はじめの一歩」という感じで取り組むといいです。

また「全国高校入試問題正解」には、分野別でないものもあります。

これは昔からあるものです。

俗に「電話帳」と呼ばれています。

今の時期に「分野別」をやる

→一通り中学の範囲が終わったころに「電話帳」を使う

 

これがやり方としてよいように感じます。

この件については、以下のコラムも併せてご覧ください。

解き進め方などが書いてあります。

 

偏差値50~60未満の中3生 「全国高校入試問題正解」をどう使う? その1

偏差値50~60未満の中3生 「全国高校入試問題正解」をどう使う? その2

偏差値50~60未満の中3生 「全国高校入試問題正解」をどう使う? その3

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
15:00~20:00
定休日
日曜日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お気軽にお問合せください

メール・お電話でのお問合せ

022-727-8677

<電話での受付>
15:00~20:00
※日曜日は除く

ごあいさつ

002-100-132.jpg

塾長の菊池です。
「受かってほしい アナタには」が菊池特訓塾のスローガンです。「勤勉と競争」を重視しています。

菊池特訓塾

住所

〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101

電話受付時間

15:00~20:00

定休日

日曜日