〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
生徒さんが塾の指導を欠席することについて、以前、↓のようなコラムを書きました。
今回は、これらの補足です。
塾を休む生徒さんに対して、塾のほうはどのように感じているかを書いてみます。
まず、塾側として、休みが多い生徒さんを好ましく感じていない担当者がほとんどであるということです。
生徒さんがいろんな理由で指導を休むのは、やむを得ないことです。
体調不良やお身内のご不幸など、これらはどうしても避けられません。
ただ、中には、よく分からない理由でちょこちょこ塾を休むという生徒さんは、少数ながらいます。
そして、そういう生徒さんは、成績があまり芳しくないケースが非常に多いです。
その結果、退塾につながる場合も少なくありません。
実のところ、塾としては、そういう生徒さんのことをとても心配しています。
気にもかけています。
そんな中、ご父兄のほうから、
「辞めます!」
と、言われてしまうと...
「いろいろ気にかけて、やれることをやったのに、最後は結局それか...」
と、ガッカリしたり、カチンときたりする塾関係者は少なくないようです。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日