〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
この数字で、受験者=合格者です。
不合格者はいません。
TG選抜では募集定員をちょっと超えていますが、合格としたのでしょう。
榴ヶ岡高校の推薦入試は、ここ数年、制度が変わっています。
以前は、コース制になっておらず、特別推薦が「3.0以上+部活動」という激甘だった時期がありました。
そのため、受験生が押し掛けました。
詳しい経緯については、以下の<関連コラム>をご覧ください。
<関連コラム>
東北学院榴ヶ岡高校 特別推薦入試について 〜大バーゲンを辞めたわけ〜 その1
東北学院榴ヶ岡高校 特別推薦入試について 〜大バーゲンを辞めたわけ〜 その2
東北学院榴ヶ岡高校 特別推薦入試について 〜大バーゲンを辞めたわけ〜 その3
当地における私立高校の推薦入試は、まず不合格になることはありません。
しかし、榴ヶ岡の場合は、一時期例外的であったわけです。
それにしても、榴ヶ岡で「特別」とはいえ、推薦入試で「3.0以上」などという評定は、正気の沙汰ではありませんでした。
さすがに学校側も、「正気に戻った」ようで、今は少し落ち着いています。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日