〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
以前、英検に関しては、小学生で英検を取得する場合の盲点となってしまうケースを紹介しました
今回は、これらのコラムに書き足すことにいたします。
わたしが今回、本欄で一番申し上げたいことは「英検と入試・模試・定期試験の英語の試験は、別物と認識したほうがいい」ということです。
そういう趣旨のことを申し上げますので、以下、お付き合いください。
さて、指導をしていると、生徒さんやご父兄から、「英検って取ってたほうがいいんでしょうか?」と聞かれることがあります。
「取っておいたほうがいいんでしょうか?」という質問には、だいたい「取らないよりは、取っておいたほうがいいのではないでしょうか」と答えています。
わたしが「取っておいたほうがいい」と回答しているのは、英検取得を目指すことが、英語の入試・模試・定期試験の助けになるからです。
しかしながら、いいことばかりではありません。
なまじ英検に合格してしまったことが、かえってあだになってしまう場合もあります。
ここで心すべきは、「助けになる」という部分です。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日