〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
「運動部と文化部では、受験のときにどちらが有利なんですか?」という質問をある方から受けました。
部活動と受験の関係については、これまでも当コラムで扱ってきました。
<関連コラム>
質問をなさった方は、「運動部のほうが、文化部より受験に有利なのかも」と、薄っすらと思っていらっしゃるようでした。
結論だけを言えば、<関連コラム>にあるように、部活動をしているかいないか、運動部・文化部いずれが有利かは、無関係です。
しかし、どうしてそのように誤解してしまう方がいらっしゃるのか.....
わたしなりの分析は以下の通りです。
(理由1)
運動部=きつい
文化部=緩やか
だから、「きつい運動部」の生徒を学校は求めているのではないか?
→運動部は入試に有利なはず
(理由2)
うちの子供、勉強はさっぱりだったが、運動部をやっていたために、その部活で推薦をもらえた
美術部や文芸部での推薦って聞かない
→運動部は入試に有利なはず
ご父兄の思考方式は、だいたいこれら2点に集約されるのではないでしょうか?
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日