〒981-0933 仙台市青葉区柏木1-2-29-301
電話での受付:15:00~20:00
定休日:日曜日
(前回の続きです)
四谷大塚は小5のときに、「予習シリーズ」というテキストに取り組みます。
このテキストは、二華・青陵中のような公立中高一貫校の入試に向けたものではありません。
どちらかと言えば、首都圏の難関と言われる国立・私立中入試を想定したものです。
これがどれほどの難しさかは、↓で述べたとおりです。
<関連コラム>
「予習シリーズ」は、小6(厳密には小5の2月)から、二華・青陵中に向けたテキストに変わります。
今回「二華中・青陵中模試」で出た「検査Ⅱ①」の3−4や4−1のような問題は、「サービス問題」だったはずです。
このテキストで鍛えられた二華・青陵志望の受験生ならば。
しかし、こういう基本的な問題を、半分近くの受験生が落としているという「現実」があります。
これをどうとらえるべきか.....
二華・青陵を目指す、あるいは、この模試を受けるという小6生は、その大部分が、平均的な小6生よりお勉強ができるはずです。
そういう彼らにして、こういう現実があるということは、「基本を落とさない」ことがいかに大切かを教えてくれます。
(次回に続きます)
成績upのヒント!
教育コラム「雨か嵐か」
〒981-0933
仙台市青葉区柏木1-6-22佐藤アパートB101
15:00~20:00
日曜日